荒川ケンタウロス [3/8]
2019/08/07
う二度と作れないような幸運な曲だったのかもと思います。
生まれるまでは考えもしませんでしたが、子供というものはあっさりと自分よりも大切な存在になります。どれほど大切に思っているのか、大きくなってからは直接伝えるのは恥ずかしいかもしれないので歌詞に託しています。
パーソナルな歌詞ですが、子供は誰もが誰かの特別な存在であって無条件に愛されていて欲しいです。同じ境遇にいる人達にも届くことを願っています。僕個人としては一生のうちでこれだけは遺せてよかったと思えるくらい特別な2曲になったと思います。
-- 結成当初から社会人としての仕事も継続しつつ音楽活動を続けてきた荒川ケンタウロスですが、ここまで10年間続けてこられた原動力は何だったと思いますか
荒川ケンタウロス 楠本(Gt.):
10年間、その時代時代で原動力は違うと思いますが、全員に共通してあるのは「音楽が楽しいから」ではないでしょうか。あと終わらない青春を永遠に過ごしている感はあります。音楽をやる上で仕事は関係ありませんし、逆に音楽をやることで誰かに迷惑をかけたり頼らないといけなかったりするのであれば、仕事はやめ
PickUp一覧へ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。