清木場俊介 [5/15]
2015/06/22
- 今までの清木場さんの楽曲とは随分違いますよね?
清木場俊介:全然違いますね。メロディが大分優しいのでそこに影響されたんでしょうね。
-- 自作の楽曲と違い出会ってからの時間が短い訳ですが、そのあたりのとまどいはありましたか?
清木場俊介:もちろんありました。やっぱり、自作でない曲は自分の中に入っていくまでにどうしても時間がかかるので、何十回も何百回も聴きながら「どう唄うべきなのか?」、「どういう歌詞をのせるべきなのか?」ってずっと考えていました。それで、書こうと思った時に(歌詞がすぐ)書けたのかもしれないですね。
-- 実際に亀田さんとレコーディングされていかがでしたか?
清木場俊介:難しかったけど、すごく楽しかったです。簡単だと、どうしても進歩がないので。今までの僕らとの曲とは違い、亀田さんの書く曲は計算しつくされたメロディなので、その辺を意識しながら、自分の持っている引き出しと合わせていく作業は難しかったです。ただ、僕も15年唄っているので、声の出し方って言うのは曲に合わせて変えたりするんですけど、今回の「軌跡」は、ちょうどグループ時代
PickUp一覧へ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。