有線放送キャンシステム 公式 モバイルサイト


安全地帯「あなたがどこかで」、北海道旭川市市制施行100年記念楽曲として提供! [7/8]
2022/08/01

、『ワインレッドの心』『恋の予感』をはじめとする楽曲が香港でも大ヒット。
さらに、現地の著名なアーティストらに広東語でカバーされたことによって、香港を中心に、台湾、シンガポール、マレーシアなどアジア圏での人気が高まり、国内外において1980年代を代表する人気グループの地位を不動のものとした。
1988年秋、香港コロシアムでのコンサートを最後に、活動休止を宣言。玉置はソロと俳優業を中心とした活動に移行し、他のメンバーも個々の活動に入る。
1990年、7thアルバム『安全地帯VII〜夢の都』のリリースにより活動を再開、続いて翌1991年には8thアル
バム『安全地帯VIII 〜太陽』を発表。1992年12月、アコースティックスタイルでのコンサートツアーを終えて再びの活動休止。
2001年頃より安全地帯のレコーディングを再開し、2002年7月に10年ぶりとなるシングル『出逢い』、8月に9thアルバム『安全地帯IX』を発表。
2003年、10thアルバム『安全地帯X 〜雨のち晴れ〜』をリリース、12月にツアー全日程を終了し2004年からグループ活動

<< | < | 5 | 6 | 7 | 8 | > |

音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
有線放送 | SPACE DiVA | BUSINESS DiVA

最新音楽情報
総合ニュース
PICKUP | 邦楽 | 洋楽

▼有線ランキングINDEX
邦楽リクエストランキング
洋楽リクエストランキング
J-POPお問合せランキング
演歌お問合せランキング
ランキングの説明

▼番組INDEX
週間J-POPチャート
iTunes Weekly RANKING
邦楽ニューディスク
邦楽スペシャル
週間演歌チャート
週間洋楽チャート
週間洋楽 ON AIR CHART
洋楽ニューディスク
洋楽スペシャル
サウンドトラック
カラオケ
幼児・子供の歌

日本有線大賞HISTORY
第49回日本有線大賞(2016年)
第48回日本有線大賞(2015年)
第47回日本有線大賞(2014年)
歴代日本有線大賞受賞者
歴代最優秀新人賞受賞者

▲ページTOPへ

トップページへ
▲ページTOPへ

このページを友達に教える
(C)キャンシステム株式会社
サイトのご利用にあたって
プライバシーポリシー
< PR > 着メロサイト・日本有線大賞
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。