広瀬香美7月22日に「第1回 KohmiFes」開催決定!YouTube Liveで30曲を生演奏 [3/4]
2022/07/14
高等学校(音楽科)、国立音楽大学音楽学部作曲学科卒業後渡米。LAにて、マイケル・ジャクソンのボイストレーナーであるセス・リッグス氏に師事。滞在中に制作した自作のデモ音源が、レコード会社の耳に留まり、1992年にデビュー。1stシングル「愛があれば大丈夫」を発表後、「ロマンスの神様」「ゲレンデがとけるほど恋したい」「DEAR...again」などのヒットで「冬の女王」と呼ばれる。毎年恒例の弾き語りコンサートやバンドツアーの傍ら、ボイストレーナーやYouTube上での活動も行い、音楽を通してのつながりを作っていく活動を積極的に展開。
YouTubeやTikTokなど「動画の女王」としても大活躍。常に新しいチャレンジをし続ける姿が評判を呼び、各SNSで多くのフォロワーを有する。2022年TikTokで「ロマンスの神様」ダンスが大いに話題となり、Billboard JAPAN TikTok Weekly Top 20にてチャート2週連続1位を獲得。「ロマンスの神様」が世代を超えた国民的ソングとなり、幅広い年代層から人気を集める。
[関連リンク先]
Fa
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。