Stratovariusストラトヴァリウス、パンデミックをはじめ数々の修羅場を生き抜き、7年振りの通算16作目リリース決定! [8/9]
2022/06/08
とまり通算11作目となるアルバム「STRATOVARIUS」を完成させた。ベーシストがラウリ・ポラーへと変わるも、2008年ティモ・トルキがバンドを脱退。バンドは新たにマティアス・クピアイネン(g)を迎えた。
ニュー・ラインナップとなったバンドは、2009年に12thアルバム「POLARIS」を発表。さらに、2011年1月に13thアルバム「ELYSIUM」のリリース直前にヨルグに悪性甲状腺腫瘍が発見され、一時ツアーから離脱するもすぐに復活し、直後の2月に、HELLOWEENとの強力なカップリングで行なったジャパン・ツアーには無事帯同。しかし、2012年9月15日、ヨルグが個人的な理由で脱退を表明。それを受けてのフェアウェル・ツアーをバンドの祖国フィンランドで行ない、そのタンペレ公演の模様を収めたライヴDVD「UNDER FLAMING WINTER SKIES – LIVE IN TAMPERE」を2012年にリリースした。
2012年6月20日、バンドはヨルグの後任として当時弱冠24歳だったロルフ・ピルヴ(d
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。