藤原さくら自身初の弾き語り全国ツアーがスタート! 初日、地元福岡での凱旋公演の様子をレポート。 [3/12]
2022/05/11
表情豊かに強弱をつけ、いつも以上に繊細な歌唱により新鮮に感じられ、序盤から聴き入ってしまう。まさに、弾き語りの醍醐味だ。
ギターが歪む微音、骨太なカッティングの技巧…徐々にアップ・テンポな楽曲でステージは熱を帯びていく。会場が温まったところで、来年まで開催するツアーへの思いを語った。「ツアーとして回るのは2019年のライヴ・ハウスツアーぶりです。鼓動が聴こえるくらい互いを近くに感じられる一風変わった面白い会場、今まで行けなかった場所にギターを連れて回りたいとリクエストしていたら、叶いました!」
そんな念願の弾き語り一人舞台だけあって、見どころは満載だ。「かわいいなと思って持ってきました」とエピフォンのエレキ・ギターにチェンジし、アコギとは異なる音色を披露。直球の弾き語りに加え、リズムマシンやエフェクター、ルーパーを駆使した変化球で、目の離せない構成を楽しませてくれる。福岡は、やはり彼女にとって「原点に帰る場所」。終盤は10代の頃に作った楽曲、生まれてきた奇跡を歌った曲など、家族、友達への愛情のかけらがとけ込む楽曲、昨年リリースされた愛
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。