有線放送キャンシステム 公式 モバイルサイト


冨田ラボ約3年ぶりとなるAL『7+』のリリースが決定! 20周年を彩るALに20名の豪華アーティストが集結! [2/6]
2022/04/05

た「MAP for LOVE」(総勢10名の豪華アーティスト参加)、「夜汽車 feat. BASI & kojikoji」、「さあ話そう feat. 藤巻亮太」、「須臾の島 feat. ぷにぷに電機」の5曲の配信Sgももちろん収録されるが、「MIXTAPE」の一部セルフサンプリングに合唱団が、「MAP for LOVE」には生のストリングスが加わり、「さあ話そう feat. 藤巻亮太」もアルバム用にスクリュード・ヴァージョンとなり、配信とは異なった新しい音源となっている。
『7+』というタイトルには通算7枚目であることに加え、7という数字自体が持つ特別な意味が込められ、また"+"はその"7"でも説明しきれない本作を象徴している。
また、「20th ANNIVERSARY EDITION」と銘打たれた初回盤には、CDの他にBlu-rayとブックレットが付属する。Blu-rayには他に参加アーティストたちとのレコーディング時のドキュメント映像や、本作の作曲と編曲など制作のポイントを冨田自身が解説した「作編曲SH

< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | > | >> 

音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
有線放送 | SPACE DiVA | BUSINESS DiVA

最新音楽情報
総合ニュース
PICKUP | 邦楽 | 洋楽

▼有線ランキングINDEX
邦楽リクエストランキング
洋楽リクエストランキング
J-POPお問合せランキング
演歌お問合せランキング
ランキングの説明

▼番組INDEX
週間J-POPチャート
iTunes Weekly RANKING
邦楽ニューディスク
邦楽スペシャル
週間演歌チャート
週間洋楽チャート
週間洋楽 ON AIR CHART
洋楽ニューディスク
洋楽スペシャル
サウンドトラック
カラオケ
幼児・子供の歌

日本有線大賞HISTORY
第49回日本有線大賞(2016年)
第48回日本有線大賞(2015年)
第47回日本有線大賞(2014年)
歴代日本有線大賞受賞者
歴代最優秀新人賞受賞者

▲ページTOPへ

トップページへ
▲ページTOPへ

このページを友達に教える
(C)キャンシステム株式会社
サイトのご利用にあたって
プライバシーポリシー
< PR > 着メロサイト・日本有線大賞
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。