HYDE20th Anniversary Concert 映像作品 2022年7月27日(水)発売決定! [2/12]
2022/03/29
dquo;の世界観を具現するため、バンドとは異なるアプローチで制作され『ROENTGEN』。それ故に、コンサートでの再現を想定しておらず、実際に今ツアーに至るまで公演はほぼ行なわれてこなかった。コロナ禍によりハードかつアグレッシヴなライヴの開催が困難となっている状況下で、今しかできない音楽表現を追求し、そしてソロ活動20周年のアニバーサリーだからこそ実現できたツアー。そんな貴重なツアーの、8月15日 パシフィコ横浜 国立大ホール公演の模様を映像化。
さらに、7月31日と8月1日には2日間に渡り「20th Orchestra Concert 2021 HYDE HEIANJINGU」と銘打ったコンサートが京都府・平安神宮 特設ステージにて開催。“コンサート”と聞いて思い浮かべる映像とは明らかに一線を画し、オーケストラ22名にさらに16名の雅楽奏者が加わり、西洋楽器と和楽器が融合した生演奏とHYDEの伸びやかでスケール感のある歌声が夏の夜空に響き渡った。
ステージ背後にそびえる大極殿、両サイドに位置する白虎楼と蒼龍楼はライトアッフ
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。