さだまさしアコースティックコンサート2022にて6月1日発売ニュー・アルバム収録曲を早くも初披露! [3/9]
2022/03/24
争が終わってくれることを祈るしかない私たちは、こんなに遠い8200キロも離れた極東に暮らしています。」、そうコメントして新曲を披露した。
さらに、「音楽は平和の象徴。平和が破られたら音楽の自由も奪われてしまう。例えば災害の時には歌を歌っている場合じゃなかった。例えば新型コロナ感染症ではコンサートが出来なかった。音楽が自由にできる、自由に発言できる、それが自由と平和の象徴だと思う。だからこの現場を我々音楽家は命がけで守っていかなければならない。そのためにも思ったことは伝えていこう、そんな風に思っています。」と締めくくった。この日のコンサートはそんな新曲を含め2時間を優に超えて幕を閉じた。
そんなさだは今週26日(土)23時45分からNHK総合「今夜も生でさだまさしスペシャル〜ハッピー70!みんなにありがとう〜」を生放送でお届けする予定。また、3月29日・30日には”長崎放送創立70周年 さようならNBCビデオホール〜さだまさしコンサート"(@長崎NBCホール)、4月6日には”文化放送開局70周年 海援隊・南こうせつ・さだまさし・グレ
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。