逹瑯初ソロ名義ライヴツアーファイナルで提示した境地「新しい未来へ!」 [4/11]
2022/02/16
神奈川・KT Zepp Yokohama撮影:冨田味我
ライヴ中盤でも、逹瑯は新たな音楽性を次々と提示してくれた。
スタイリッシュなポップテイストの「DYSTOPIA」、煌々としたダンサンブルなビートで攻める「frigidity」、ダイナミズムの広さ、深さ、危うさも妖艶さも聴かせる歌唱の「壊れたピアノ」と、ソロデビューアルバムの色彩をライヴ空間にビビッドに広げた。
逹瑯は「ソロを始めてわかること、気づくこと」がたくさんあったと語る。そこに対し、「色んなことに気づけただけでも、新しいことはやる価値があると思いました」と、感慨深く述べた。さらに、「フルサイズのワンマンをもっとやりたい」という熱意をオーディエンスに伝える。そして、「色んな種を蒔いて、色んな花がこれから先の未来、枯れるまで咲き続けていってほしいなと思います」という言葉を添え、ライヴは「bloom」へ進む。ステージに姿を表した後藤泰観(Vn)の煌びやかなヴァイオリンの音色は、逹瑯のヴォーカルと絶好に絡み合い、美しいアンサンブルで魅了。
逹瑯がふと放った「な
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。