宇多田ヒカル初の有料配信ライブ「Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios」5万人が熱狂!1月23日(日)までアーカイブ公開中! [8/16]
2022/01/20
ューサーのFred、Andrew、そして美術のLuke Moran Morrisが私のビジョンを具現化してくれたことに深く感謝しています。
・今回のプロジェクトで一番の魅力的だったこと
ヒカルのようなアーティストと一緒にプロジェクトをすることは夢のようでした。
彼女は音楽的なアイコンであり、そして彼女の作品(音楽)はとても勇敢で大胆で、まさに私が私の映像とマッチさせたいと思っていたような存在そのものでした。
そして彼女は何かを一緒に創る上で最高のアーティストでした。
彼女は深く普遍的な暗喩を取り入れながらそれを遊び心をもち肩の力を抜いて探求する力を持っているので、この映像にも非常に新鮮なフィーリングを与えてくれました。
彼女のパフォーマンスは非常に魅力的ですが、ただそれが巨大な水槽の上で、そして見知らぬ人たちに囲まれた環境の中で行われていたことを忘れてはいけません。
そんなことが出来るポジティブなエナジーは本当に特別なものなのです。
【プロフィール】
Joe ConnorはRolling Stones、Coldplay、Sam Smi
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。