有線放送キャンシステム 公式 モバイルサイト


鈴木真海子アンコール公演が大盛況のうちに終了!シークレットゲストでSTUTS&SIKK-O、Rachel登場 [6/10]
2021/12/22

。エレクトロではなくバンド感を高め、原曲ではお馴染みのリフを中盤以降に持ってくるなど、様々な細工が施された演奏に対して、しっかりと歌い上げ、特にサビでは感情を強烈に込めて歌った真海子。そして丁寧に、情緒深く歌われた「untitled」、描かれる柔らかな光景を愛おしむように歌う「山芍薬」と、日常の中に生まれる感情や、心の奥底を描くような楽曲を展開させ、それに併せた真海子のボーカルの豊かさを聴かせたこの3曲の流れは、歌い手としての真海子の表現力の高さをしっかりと観客に印象づけた。
そしてRachelに向けて作った「R」に続いて、「どっかの土曜日」を軽やかに披露し、「どうもありがとう、鈴木真海子でした」という言葉を残し、ステージを後にした真海子。
アンコールでは「最初に歌った『Lazy river』が悔しすぎたのでもう一回やります」と、「Lazy river」を再披露……するが、ライブ冒頭での披露と同じ場所を間違えてしまい「呪われた曲だね。でもこれがライブだね」と笑顔で話す真海子。そのまま、この日のMCでは一番の声量で「M-1の話する!?

<< | < | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | > | >> 

音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
有線放送 | SPACE DiVA | BUSINESS DiVA

最新音楽情報
総合ニュース
PICKUP | 邦楽 | 洋楽

▼有線ランキングINDEX
邦楽リクエストランキング
洋楽リクエストランキング
J-POPお問合せランキング
演歌お問合せランキング
ランキングの説明

▼番組INDEX
週間J-POPチャート
iTunes Weekly RANKING
邦楽ニューディスク
邦楽スペシャル
週間演歌チャート
週間洋楽チャート
週間洋楽 ON AIR CHART
洋楽ニューディスク
洋楽スペシャル
サウンドトラック
カラオケ
幼児・子供の歌

日本有線大賞HISTORY
第49回日本有線大賞(2016年)
第48回日本有線大賞(2015年)
第47回日本有線大賞(2014年)
歴代日本有線大賞受賞者
歴代最優秀新人賞受賞者

▲ページTOPへ

トップページへ
▲ページTOPへ

このページを友達に教える
(C)キャンシステム株式会社
サイトのご利用にあたって
プライバシーポリシー
< PR > 着メロサイト・日本有線大賞
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。