鈴木真海子アンコール公演が大盛況のうちに終了!シークレットゲストでSTUTS&SIKK-O、Rachel登場 [3/10]
2021/12/22
を展開する真海子。この日は照明にも非常にこだわりを感じさせられ、パフォーマンスを文字通り彩っていく。
そしてキーボードのESME MORIと沼澤成毅、ギターの近藤邦彦、ベースの井上真也、ドラムのryo takahashiで構成されるバンドメンバーを紹介し、「じゃあバンドに注目っていう曲やります」という言葉から、ティーンエイジャーのマインドを描いた「19」から、ryo takahashiのドラムブレイクにそれぞれのパートが乗り合うスタイルで展開した「空耳」と連続披露。特に「空耳」はバンドメンバーのソロと真海子のスキャットのセッションによって、有機体としてのライブ/バンドとのコラボが緊張感を持って展開され、音楽的なスリルを感じさせられた。
そのまま軽やかなファンクビートにラップが絡み、カラフルな彩りで聴かせる「mani」へ。そして「ここでシークレットゲストを呼びます、STUTSくんです!」と、今年放送のドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の主題歌であるSTUTS & 松たか子 with 3exes「Presence」を
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。