Nulbarichニューアルバム「NEW GRAVITY」より
タイのヤングスター、プム・ヴィプリットとのコラボ楽曲公開! [3/13]
2021/04/21
サムネイル
各コメント
■JQ
僕の日常にPhumの音楽があったからかもしれないけど、このビートが出来上がった時に真っ先に彼が浮かび、このコラボレーションが実現したら間違いなく良い曲になるって確信してました。
Phumから歌詞とメロディーが届いた時スッと心に言葉がダイレクトに響いて、改めてこのコラボレーションが実現して良かったし、とても誇りに思います。
僕にとってとても大事な曲になりました。この曲がたくさんの人の心に響きますように。
■Nasty Men$ah
初めて楽曲を聞かせていただいた時に感じた浮遊感をどう表現するかを考えた時に
倍速の音源で撮影しスローモーションに仕上げる手法を思いつきました。
また、MVの前半では若者たちが距離を保ちながら集まっているのに対して
後半では距離を縮めてパーティを楽しんでる様子を撮影し、
日々不安を抱える現在と希望ある未来を表現しました。
さらに会いたくても会えない状況を表現するため、
フィーチャリングのPhumさんはテレビの中に映るという演出にしました。
いまの時代をひ
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。