Sons Of KemetUKジャズ界のカリスマ、シャバカ・ハッチングス率いるサンズ・オブ・ケメットがブラック・パワーを鼓舞うするアルバム『ブラック・トゥ・ザ・フューチャー』のリリースを発表 [3/5]
2021/03/31
したというシャバカは本作に関して「このアルバムには力、記憶、癒しを呼び起こすための音楽を込めました。ブラック・パワーのために努力することの意味を再定義し、再確認するための流れを表現しています。」と語っている。アルバムに込められた意味については聴き手にもゆだねたいとし、「聴く人の文化的背景が意味を創り出してくれたらと思っています。人類が進歩するためには、未来に向けて黒人であることの意味を考えなければなりません。」と話した。
また今回公開となったMVにもシャバカの思いが強く反映され、2人のダンサーが内的な限界を超えようとする様子、闘いの二面性を描いたという。シャバカはこのMVに関して「ストーリーがすすむにつれ、自分の中にある異なるふたつの思いが和解し、一体となる様子を表現しました。わかりあうことで、初めて再生への道を歩みだすことができるのです。」と語っている。
UKジャズのカリスマを掻き立てた思いは何なのか。音楽ファンは見逃せないアルバムとなっている。
Sons Of Kemet, Kojey Radical - Hustle ft. Kojey R
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。