有線放送キャンシステム 公式 モバイルサイト


小曽根 真全世界で公開されるApple Musicのプレイリスト「Pure Jazz」のゲストキュレーターとして小曽根 真がテイクオーバー。 [2/4]
2021/03/19

当によって全世界に向けてキュレーションされている。2020年6月にはジャズ界の巨匠ハービー・ハンコックがゲストキュレーターとして選曲を担当したが、今回初の日本人アーティストとして小曽根真が選ばれた。プレイリストは167の国と地域のApple Musicのジャズページにて公開される。
「僕の音楽キャリアの中で出逢った数多くの素晴らしいジャズ・ミュージシャンたちの作品から、印象に残っているナンバーを選曲しました」という小曽根 真のコメント通り、新作『OZONE 60』で表現した彼の滑らかな演奏技術、多彩な興味、影響を受けたサウンドの一部は、今回の選曲にも反映されている。プレイリストには新旧の名曲が織り交ぜられており、RINAとKazuhiro Takemotoという未来を担うライジングスターのナンバーも含め、いま小曽根が聴いて欲しい楽曲が厳選されている。
尚、小曽根 真は、60歳の誕生日である3月25日(金)の東京・サントリーホールでの初リサイタル公演を皮切りに、全国ツアーをスタートさせる。

●Apple Music プレ

< | 1 | 2 | 3 | 4 | > |

音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
有線放送 | SPACE DiVA | BUSINESS DiVA

最新音楽情報
総合ニュース
PICKUP | 邦楽 | 洋楽

▼有線ランキングINDEX
邦楽リクエストランキング
洋楽リクエストランキング
J-POPお問合せランキング
演歌お問合せランキング
ランキングの説明

▼番組INDEX
週間J-POPチャート
iTunes Weekly RANKING
邦楽ニューディスク
邦楽スペシャル
週間演歌チャート
週間洋楽チャート
週間洋楽 ON AIR CHART
洋楽ニューディスク
洋楽スペシャル
サウンドトラック
カラオケ
幼児・子供の歌

日本有線大賞HISTORY
第49回日本有線大賞(2016年)
第48回日本有線大賞(2015年)
第47回日本有線大賞(2014年)
歴代日本有線大賞受賞者
歴代最優秀新人賞受賞者

▲ページTOPへ

トップページへ
▲ページTOPへ

このページを友達に教える
(C)キャンシステム株式会社
サイトのご利用にあたって
プライバシーポリシー
< PR > 着メロサイト・日本有線大賞
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。