【NEWS】2月に東京・大阪で開催される「銀河鉄道999 シネマ・コンサート」の場内影アナをメーテル役・池田昌子が担当! [3/6]
2021/01/21
生身の普通の女性でもなく、神のような特別な存在でしょう。生きた感情が乗ったセリフになっているか、それが見る人たちに伝わっているのか。反省の連続でした」。メーテルの体の中から立ち上がってくるオーラ、呼吸、笑い、涙……。そうしたものを全身全霊で受け止め、愛情をこめて、どのように彼女の声として発すればいいのかを考え続けたそうだ。「彼女が好きだったし、難しかったし、怖かった。今でも未完成のままだと思います」。
「永遠の命を得よう」と志を抱いた少年が「999」で宇宙を旅する間に、大切なことに気づく物語は、単なるアニメの枠に収まらない、と池田。「この作品には、ひとつの大きな世界観があり、人が生きる、ということをめぐる奥深いドラマになっています。人間の心をとても大事に描いています」とかみしめるように話した。
シネマ・コンサートは、「劇場版 銀河鉄道999」のセリフや効果音はそのままに、音楽パートをオーケストラが本編の上映に合わせて演奏する形式。音楽は、テレビ版(1978年9月放送開始)に続いて、青木望が担当。全編に渡って叙情的なストリングスの美しい旋律
音楽ニュースへ戻る
▼NOW ON AIR
現在放送中の楽曲を表示します。
加入サービスを選択の上、希望のチャンネルをお選び下さい。
▼最新音楽情報
┣総合ニュース
┗PICKUP | 邦楽 | 洋楽
▼有線ランキングINDEX
┣邦楽リクエストランキング
┣洋楽リクエストランキング
┣J-POPお問合せランキング
┣演歌お問合せランキング
┗ランキングの説明
▼番組INDEX
┣週間J-POPチャート
┣iTunes Weekly RANKING
┣邦楽ニューディスク
┣邦楽スペシャル
┣週間演歌チャート
┣週間洋楽チャート
┣週間洋楽 ON AIR CHART
┣洋楽ニューディスク
┣洋楽スペシャル
┣サウンドトラック
┣カラオケ
┗幼児・子供の歌
▼日本有線大賞HISTORY
┣第49回日本有線大賞(2016年)
┣第48回日本有線大賞(2015年)
┣第47回日本有線大賞(2014年)
┣歴代日本有線大賞受賞者
┗歴代最優秀新人賞受賞者
※『着メロサイト・日本有線大賞』はインデックス・オーが運営するウェブページです。